HAT TRICK " Parabolix " 512Q1F
48,000円(税込52,800円)
1056
ポイント還元
ハットトリック パラボリックス 512Q1F *送料無料
『パラボリックス』シリーズ 初のグラファイト製 ロッド " Parabolix " 512Q1F
出荷予定日:2024.9.10〜20頃
*順次出荷準備をしております。お待たせして申し訳ございませんが、お届けまで今しばらくお待ちくださいませ。
***
Length:5'6"
Line:6〜8lb.
Lure:1/4〜1/2oz.
Power:UL(ウルトラライト)
Action:S/PB(スロー/パラボリック)
Blank:1 piece(ダミー2ピース)
Material:carbon graphite(低弾性カーボン100%)
ブランクカラーは濃茶色のフィルブラウン
スレッドはグリーンとベージュでクラシカルに仕上げた
ガイドは硬質クロムメッキのクラシックタイプ
バットフェルールにもガイド同様のスレッドを巻いている(フックキーパー付き)
HAT TRICK ロゴおよびスペック表示は、ステッカータイプ(コーティング済み)
* 2024モデルより『タツノオトシゴ』『graphite』シールは貼っていません
ワンアンドハーフ(2ピース)のロッドブランクを接続部で接着したワンピースロッド(パラボリックスシリーズ共通の仕様)
***
グラス製の前作(312Q1F)を作った際に、次回ぜひ作りたいと思っていたブローニング 51291J のオマージュモデル
オリジナルは年代によって仕様が異なるようだが、初期モデルを参考にむかし手にした記憶を元に製作した。
ティップが柔らかく妙な曲がりかたをするロッドだったと覚えているが、よりスムーズなベントを模索して出来上がったものは、想像していたよりも面白くて使えるカーボンロッドであった。
『ロッドを振ると手元がブルンと震える柔かい胴調子で、プラグの重みをしっかりと感じてキャストできるしなやかさ』はカーボンとは思えない。グラスに近いフィーリングである。では『なぜカーボンが必要か?』と問われると、例えば、ミスキャストして小枝や薮にプラグを引っ掛けてしまった際の処理であったり、少し風がある時などのライン捌きなどであるが、少し柔らか過ぎるのでどこまで対応できるかは未知数である。しかし、楽しいロッドであることは間違いないだろう。前作同様『魚を獲るためのロッドとは一線を画した、魚とのやりとりを純粋に楽しむためのロッド』なのである。
***
キャストフィールと注意点を、以下に追記しておく(312Q1F コメントより引用)
ウルトラライトでパラボリックなアクションは、普段使っているロッド(ライト〜ミディアムアクション)と比べてキャスティングも数段楽しいものとなる。オーバーヘッドはもちろん、サイドキャストでも軽いプラグをピンスポットにキャストできるのだ。
ロッドのスペック表示は 1/2オンスまでとなっているが、5/8オンスでも使える。というか、よりベリーに重みを感じてキャスティングしやすい。3/4オンスでも投げれないことはないが、オーバーヘッドでフルキャストをするとプラグが耳元をかすめるので注意というか慣れが必要である。
***
*ご注文後のキャンセルはご遠慮ください(商品注文時点でお支払いが確定いたします)
*掲載画像とは若干仕様が異なる部分がございます(基本的イメージは変わりません)予めご了承ください。
『パラボリックス』シリーズ 初のグラファイト製 ロッド " Parabolix " 512Q1F
出荷予定日:2024.9.10〜20頃
*順次出荷準備をしております。お待たせして申し訳ございませんが、お届けまで今しばらくお待ちくださいませ。
***
Length:5'6"
Line:6〜8lb.
Lure:1/4〜1/2oz.
Power:UL(ウルトラライト)
Action:S/PB(スロー/パラボリック)
Blank:1 piece(ダミー2ピース)
Material:carbon graphite(低弾性カーボン100%)
ブランクカラーは濃茶色のフィルブラウン
スレッドはグリーンとベージュでクラシカルに仕上げた
ガイドは硬質クロムメッキのクラシックタイプ
バットフェルールにもガイド同様のスレッドを巻いている(フックキーパー付き)
HAT TRICK ロゴおよびスペック表示は、ステッカータイプ(コーティング済み)
* 2024モデルより『タツノオトシゴ』『graphite』シールは貼っていません
ワンアンドハーフ(2ピース)のロッドブランクを接続部で接着したワンピースロッド(パラボリックスシリーズ共通の仕様)
***
グラス製の前作(312Q1F)を作った際に、次回ぜひ作りたいと思っていたブローニング 51291J のオマージュモデル
オリジナルは年代によって仕様が異なるようだが、初期モデルを参考にむかし手にした記憶を元に製作した。
ティップが柔らかく妙な曲がりかたをするロッドだったと覚えているが、よりスムーズなベントを模索して出来上がったものは、想像していたよりも面白くて使えるカーボンロッドであった。
『ロッドを振ると手元がブルンと震える柔かい胴調子で、プラグの重みをしっかりと感じてキャストできるしなやかさ』はカーボンとは思えない。グラスに近いフィーリングである。では『なぜカーボンが必要か?』と問われると、例えば、ミスキャストして小枝や薮にプラグを引っ掛けてしまった際の処理であったり、少し風がある時などのライン捌きなどであるが、少し柔らか過ぎるのでどこまで対応できるかは未知数である。しかし、楽しいロッドであることは間違いないだろう。前作同様『魚を獲るためのロッドとは一線を画した、魚とのやりとりを純粋に楽しむためのロッド』なのである。
***
キャストフィールと注意点を、以下に追記しておく(312Q1F コメントより引用)
ウルトラライトでパラボリックなアクションは、普段使っているロッド(ライト〜ミディアムアクション)と比べてキャスティングも数段楽しいものとなる。オーバーヘッドはもちろん、サイドキャストでも軽いプラグをピンスポットにキャストできるのだ。
ロッドのスペック表示は 1/2オンスまでとなっているが、5/8オンスでも使える。というか、よりベリーに重みを感じてキャスティングしやすい。3/4オンスでも投げれないことはないが、オーバーヘッドでフルキャストをするとプラグが耳元をかすめるので注意というか慣れが必要である。
***
*ご注文後のキャンセルはご遠慮ください(商品注文時点でお支払いが確定いたします)
*掲載画像とは若干仕様が異なる部分がございます(基本的イメージは変わりません)予めご了承ください。